【生産終了品】
品番:ST91039ST040
FORESTER(SJ)/XV(GPB~Cタイプ)用「アンチグレアドアミラー(LEDシーケンシャル)」
https://www.sti.jp/news/detail/160621_2

フォレスター2.0XT(SJGA型)で使用しておりましたが、
車両入替のため出品いたします。
LEDシーケンシャルは問題なく動作しておりました。
装着時にカプラー保護/音鳴り防止のために使用したテープはつけたままにしてあります。

全体的に傷もなく綺麗な状態だと思いますが、ミラー下部に経年の使用に伴うスジが残っています。9、10枚目。

「※本品のLEDは補助方向指示器~」との注意書きがHP/説明書に記載されていますが、本品取り付け後も問題なくディーラー車検を3回通過しています。

参考交換手順(フォレスターXTSJG-Aの場合)
正しくは説明書をお読みください。

所要時間:片側30分
道具:内張りはがし、プラスドライバー、マイナスドライバー、ラジオペンチ(コード抜き差しにあれば楽)
事前準備
 ・バッテリーマイナス端子を外す
1.純正ミラーを外す
 ・裏側の4か所の爪で止まっている
 ・上2か所は吊り爪、下2か所はハメ爪
 ・ミラー下側中央に内張りはがしを入れ、下ハメ爪2か所を外す
 ・上吊り爪2か所で吊られている状態なので、ミラー下側を持って上に持ち上げ、上吊り爪2か所から外す
 ・ヒーテッド用コードを外す
2.ドアミラー上カバーを外す
 ・内側からマイナスドライバー等で爪3か所を外す
 ・外側からカバーを持って残り爪から引き抜く
3.ドアミラー下カバーを外す
 ・内側からマイナスドライバー等で爪1か所を外す
  助手席側はプラスネジ1か所も
 ・外側からカバーを持って残り爪から引き抜く
4.ターンランプを外す
 ・外側からプラスネジ2か所を外す
5.STIミラー装着
 ・STIミラーのカプラーを内側から外側へ通す
 ・ターンランプのカプラーにSTIミラーカプラーを割り込ませる
 ・コードを隙間に収める
6.逆の手順で元に戻す
7.バッテリーマイナス端子を戻す
  パワーウィンドウのオート機能が効かなくなっているので
  作業後にパワーウィンドウのリセットを行う。
  サイト等を検索してください。
以上